2010年7月19日月曜日

小町井戸

小野神社の裏の山が小野城址、近くに小野小町が目を洗ったと言う井戸があります。近所なのでいつかはいってみたいと思っていましたが、今日は午後から所用あり、遠乗りできないのでLSDのついでに井戸を拝見しようとおもいます。たぶん山道なのでクリートカバーも活躍してくれるでしょう?


小野神社の脇の道を入って進みます。しばらくは舗装された道が続きますが、城址跡や井戸を見るには山道を歩かねばなりません、クリートカバー装着!!。自転車を引きながら薄暗い山道を進むと祠があり、そこが城址跡でした。山の一番高いところなので直ぐわかります。
ロードじゃなくMTBだったら楽しそうな道ですね。祠からすぐの所に井戸もありました。小野小町がこの井戸の水で病を治したとのことです。小野小町伝説は日本中にあるので本当かどうかはともかくきれいな女性が目を洗ったのかも??と想いをはせますが、山の中の薄暗くてじめじめしたところなので雰囲気ありません。山の頂上付近で水が湧き出ているのは珍しいのではないでしょうか?
いつもこの城址跡の小山の回りをヒ〜コラ走っているので感謝のきもちを込めてちょっとお勉強です。
クリートカバー頑張ってくれました。小一時間山の中歩きましたが転びもせず無事でした。小山田の荻原園芸センターの脇に降りてきました。思った以上に山は深く、自宅付近にこれだけの緑が残っているのは嬉しいですね。さらに小山田緑地もあります。その後いつもの周回コースではなく鶴見川CRをたらたら市ヶ尾まで。折り返しは12号で柿生まで、30km以上でたらたらを埋め合わせるように走りました。なんか痩せたみたいな気がします。
大汗かいて帰宅後すぐ風呂はいりました。きもちいいヽ(´ー`)

小野神社脇の道を入ります。進むといわゆる谷戸の景色が広がります

細いさかを登っていくとだんだん道が悪くなります

ここが城趾跡です

これが小町井戸。井戸じゃなくわき水といった感じです

井戸のことが説明されています

小山田の谷戸の一つに降りていきます

無事小野城趾跡を見た後は鶴見川を下り市ケ尾まで。

0 件のコメント:

コメントを投稿